在卒生用ページ
資料請求
説明会お申し込み

嬉しいですね~(^^)/

またまた「臨床アロマセラピストⓇ」が誕生しました。

臨床アロマセラピストコースは、1年間のプロフェッショナルアロマセラピストコースを
修了し、認定を受けた方が進学するコースです。

現在は、卒業後のコースとして「臨床アロマセラピストコース」と
「エルダーケアアロマセラピストコース」の2コースがありますが、どちらも
実践実習もあり、さらに学びを深めようと積極的に受講しなくてはならないコースです。

課題や症例も強い意志がなければ、やり遂げることは難しくなります。
臨床に立ち、患者さまと向かい合うと、自然に自分自身と対峙しなければなりません。
自分の偏りや弱さを見つめる勇気が要ります。
見事それを乗り越えて初めて認定が得られます。

もうそばで指導することはできませんが、それぞれの領域で自分の使命を
果たしてほしいと思います。

よく頑張ったね! おめでとう!! 

  No.29   竹中裕美さん

 No.30 佐伯祐子さん

 No.31 澤井世津子さん

 

2017年11月25日、26日に有明医療大学で開催された
日本統合医療学会に参加しました。

臨床アロマセラピストコースの授業には、教授法というカリキュラムがあります。研究班とセミナー班に分かれて、それぞれ内容を考えます。
研究班は、研究テーマを決め、先行研究を分析し、研究方法を決めます。
抄録の提出までに半年ほどしかありませんので、大型の研究は翌年になりますが
最後はいづれかの学会で発表するところまで行きます。

今回は、臨床アロマセラピストコース第7期の
橋本京子さん、伊東優子さん、菊本理絵さんが
「精油の使用に関するアンケート調査」を発表しました。
ちょうど私の座長の時間と重なってついていてあげられませんでしたが
しっかり発表できたとのこと。良かった!

私は、看護部会のシンポジウムの座長を川嶋みどり先生とさせていただきました。
テーマは「”気持ちよさ”の研究を通して見えてきた看護の力」
温罨法による患者さんの生理反応の変化や看護理論からみた気持ちよさの看護的意味、タッピングタッチによる災害援助、気持ちよさの看護教育など
様々な方向から「気持ちよさ」に関する発表をいただきました。

開場の皆様とも意見を交換していくと、看護の力の根源が表れてきました。
私も学生に戻った気分で、座長であることも忘れて勉強しておりました(笑)

懇親会では、お世話になっている先生方と楽しい時間を過ごさせていただき
貴重な2日間を終えました。
来年は、札幌市立大学です。看護学部の猪股先生が大会長ですので、
看護師の皆さんはぜひご参加ください!!
私は交流会を担当いたします。聞きに来てくださいね(^^)/

 

資料請求・説明会予約受付中! request for documents

ホリスティックケアプロフェッショナルスクールへの
お問い合わせ・資料請求・学校説明会・体験入学はお気軽にお問い合わせください。