2018年6月2日の日経新聞で2016年の出生数が「初の100万人割れ」と伝えられました。
第一次ベビーブームの時期と比べると3分の1、と聞くと、なんだか恐ろしさすら感じます。
現状の医療・介護・年金制度のままでは立ち行かなくなり、
社会全体の変化が求められていますね。
一方で、年間の死者数はというと、
高齢化の進展もあり、130万人台と報じられました。
相原学院長も講義やセミナーの中で、
「治す医療から支える医療への転換」についてお話することが多々あるように、施設や在宅など様々な場で、
高齢者を支える医療、そしてお看取りが増えていきます。
これからの日本社会で
アロマセラピストが【できること】はなんでしょうか?
ホリスティックケアプロフェッショナルスクールでは、
この大命題へのひとつのアンサーとして
高齢者をアロマセラピーを用いてケアすることを主眼に置いた実践型のカリキュラム
エルダ―ケアアロマセラピスト®養成コースを設立しました。
座学では・・・
介護をとりまく日本の現状(知っていた方がいい介護保険制度のしくみ)
高齢者の心理状態って?(高齢者になると感じる気持ちの変化って?)
高齢者とのコミュニケーションについて(実際に行っているコミュニケーション、相手に伝わっていますか?)
認知症について(言葉の理解だけではない、認知症のこと)
実技では・・・
・高齢者にアロマセラピーを行うにあたり、知っておいた方が、できたほうがいい介護技術。
・高齢者にアロマセラピーマッサージを行う前の
衣類の着脱、車いすの操作、体位変換やベッド上での介助方法。
・手・足浴の方法。
・高齢者とのコミュニケーションの方法。
・椅子(車いす)に座った状態でのアロママッサージ方法。(手・足・背中など)
・麻痺・拘縮がある方へのアロママッサージ方法。
施設に足を運ぶのも、車いすを触るのも、高齢者と関わるのも初めてだけど、
高齢者のためにアロマセラピストとして何かできることを身に付けたい!と思っている方は、
HCPSプロコース認定者であれば、どなたでも受講いただけるカリキュラムです。
第2期の開講は2018年8月!
既にお申込みが始まっています。
興味のある卒業生は、各校で行われる進級説明会にお越しください♪
2018年6月24日(日)東京校
2018年7月1日(日)名古屋校
2017年7月16日(月・祝)神戸本校
各校、機会が限られていますのでお申込みはお早目に♪
当日は先輩のreal voiceも聞けますよ!
「高齢者ケアを学ぶ授業ですが、その範疇にとどまらず
ケアするにあたって大切ことを得た気持ちになりました。
【ケア人】として成長できたと思います。」(受講生感想)
6か月の集中カリキュラム
午前中に座学を学び、午後は施設に実習という超実践型!
指導員には、介護支援専門員や、介護福祉士、介護施設でアロマセラピーを提供する看護師など多彩です。
あなたも目指してみませんか?
高齢者をアロマセラピーでケアする
エルダ―ケアアロマセラピスト®
===
【問合せ先】ホリスティックケアプロフェッショナルスクール
神戸本校